PR

【2025年4月8日発表】今週のトクたびマイルで伊丹〜新千歳へ!少ないマイルで叶える札幌日帰り旅の予約方法

【2025年4月8日発表】今週のトクたびマイルで伊丹〜新千歳へ!少ないマイルで叶える札幌日帰り旅の予約方法-新千歳空港内の航空機 マイレージ(Mailage)

2025年4月8日発表の「ANA 今週のトクたびマイル」に、伊丹〜新千歳(札幌)路線が登場しました。

新千歳空港は、北海道の空の玄関口。札幌市内までは快速エアポートで約40分とアクセスもよく、日帰り旅行でも無理なく移動できるのが魅力です。

今回の旅では、限られた滞在時間を有効に活用するため、北海道の大自然ではなく札幌市内のグルメと街なか観光にフォーカス。効率よく巡れるプランを考えて、伊丹からの弾丸日帰りツアーを実行しました。

この記事では、トクたびマイルの予約手順を画像付きでわかりやすく解説し、「通常の航空券と比べてどれくらいお得だったのか?」も検証します。

なお、実際に発券した航空券で巡った札幌のグルメや観光地の体験記は、別記事で詳しくご紹介する予定ですので、あわせてご覧いただければと思います。

今週のトクたびマイルの概要(2025年4月8日発表分)

「今週のトクたびマイル」は、ANAが毎週火曜日に発表するお得なマイルキャンペーン。指定された搭乗期間中、対象路線の特典航空券を通常より少ないマイル数で予約することができます。

2025年4月8日(火)に発表された対象路線は全30路線。
予約期間は4月9日(水)〜4月15日(火)、搭乗期間は4月10日(木)〜4月16日(水)となっています。

片道あたりの必要マイル数は、3,000〜6,500マイルと幅広く設定されており、路線や需要に応じて異なります。

今回私が選んだ「伊丹(大阪)〜新千歳(札幌)」路線は、片道4,000マイル+旅客施設利用料で発券可能。通常よりも大幅にマイルを節約できる、非常にお得な路線のひとつです。

トクたびマイルの予約手順と注意点

ここでは、実際にANAの公式サイトを使って「今週のトクたびマイル」で伊丹-新千歳便を予約した際の手順を、画面の流れに沿ってご紹介します。

STEP1:ANA公式サイトにアクセス

まずはANAの公式サイト(https://www.ana.co.jp/)にアクセスし、ログイン。メニューの「特典航空券」→「特典航空券予約」→「区間検索」のページへ進みます。

STEP2:特典航空券の検索・選択

出発地と到着地、出発日(今回は日帰りのため同日往復)を指定します。

区間検索画面
ANA H.P.より

STEP3:空席の確認・便の選択

検索結果から、希望する便に空席があるかを確認。往路・復路それぞれ選択して次に進みます。

空席確認画面(往路)
ANA H.P.より
空席確認画面(復路)
ANA H.P.より

STEP4:必要マイルと諸費用の確認

予約内容の確認画面で、必要なマイルと空港使用料などの金額(伊丹-新千歳便では往復1,420円)を確認し、問題がなければ発券手続きを完了させます。
ここに記載されているマイルは通常時の必要マイル数なので気にせずで問題ありません。

旅程の確認画面
ANA H.P.より

STEP5:お客様情報の入力とキャンペーンの適用

搭乗者情報を選択した後、キャンペーン情報欄に表示される『キャンペーン適用マイルで予約する』にチェックを入れます。

お客様入力画面
お客様入力画面
ANA H.P.より

STEP6:旅客施設利用料の支払い

発券にはマイルに加えて旅客施設利用料が必要となるため、クレジットカード情報を入力し、予約を確定させます。

旅客施設使用料支払画面
旅客施設使用料支払画面
ANA H.P.より
申込内容確認画面
ANA H.P.より
特典航空券予約完了画面
ANA H.P.より

注意点①:予約は早い者勝ち!

トクたびマイルは、対象便の特典航空券の座席数が非常に限られているため、発表直後に予約するのが安心です。

注意点②:トクたびマイルの変更・キャンセルに関する注意点

トクたびマイルで発券した航空券は、同一区間・対象搭乗期間内(1週間以内)でのみ変更が可能です。発着地を変更することはできず、また出発日当日の便変更も不可となっています。変更したい場合は、出発日の前日までに手続きしましょう。

払い戻しについては、航空券が未使用の状態であれば可能です。ただし、1名につき3,000マイルの手数料がかかります。もし所持マイルが手数料を下回っても、追加でマイルを請求されることはありません。

このように、予約の流れ自体は通常のANA特典航空券と同様ですが、「トクたびマイル」ならではの注意点を押さえておくことが大切です。

実際に発券した内容と費用

今回予約を行ったのは、2025年4月9日(水)の16時頃。ANA公式サイトの「今週のトクたびマイル」特典航空券ページから、希望する便の座席を無事に確保できました。

選択したフライトは以下の通りです。

  • 往路便: ANA771便
     伊丹空港 07:30 発 → 新千歳空港 10:15 着
  • 復路便: ANA780便
     新千歳空港 17:50 発 → 伊丹空港 19:45 着

この時間帯の便を選んだことで、札幌での滞在時間はおよそ7時間半ほど。グルメや観光を楽しむには十分な余裕があり、日帰り旅行として非常にバランスの取れたスケジュールとなりました。

実際にかかった費用は以下の通りです。

  • 必要マイル数:
     4,000マイル(片道) × 2 = 8,000マイル
  • 空港施設使用料などの諸税:
     合計 1,420円

また、同日の同じ便をANA公式サイトで最安運賃にて検索したところ、往復合計の航空券代はおよそ 89,020円。この価格と比較すると、今回のトクたびマイルでの発券によって得られた1マイルあたりの価値は 約10.95円 となり、非常に効率の良いマイル活用ができたことになります。

※なお、時期や予約タイミングによって通常価格は変動するため、あくまで参考値としてご覧ください。

同日同便の有償の場合の予約画面
ANA H.P.より

トクたびマイルと日帰り旅行の相性

ANAの「今週のトクたびマイル」は、週替わりで対象路線が発表される、お得なマイルキャンペーンですが、特に日帰り旅行との相性が抜群だと感じました。

今回の伊丹〜新千歳のように、朝早く出発し、夕方以降に戻る便が確保できる路線であれば、現地での滞在時間をしっかり取れるため、短時間でも充実した旅が実現できます。

さらに、通常より少ないマイル数で特典航空券が発券できるという点も大きな魅力。
「とにかく安く、気軽に旅行したい」という方や、直近の予定を柔軟に立てられる方には特におすすめです。
「週末に急に予定が空いた」「少ないマイルで効率よく旅したい」そんな時にぴったりの選択肢と言えるでしょう。

ただし、北海道のように広大なエリアでは、日帰りでは自然や温泉をゆっくり楽しむのはやや難しいのも事実。
今回は札幌市内のグルメや街歩きを中心に楽しみましたが、やはり次回は泊まりで、もっとゆっくり巡る旅がしたいという気持ちが強くなりました。

日帰りでも十分楽しめる。しかし、北海道の魅力を存分に味わうには1泊以上の余裕を持った旅がベスト
それが今回の旅を通して感じた、素直な感想です。

まとめ

今回は、2025年4月8日発表のANA「今週のトクたびマイル」で登場した伊丹〜新千歳路線を活用し、実際に日帰り旅行を計画・予約した体験をご紹介しました。

ANAのトクたびマイルは、通常より少ないマイルで航空券を発券できる非常にお得なキャンペーンです。今回は片道わずか4,000マイルで往復航空券を確保でき、空港使用料を含めても1,420円というコストで、89,000円近いフライトを体験することができました。マイル単価は約10.95円と、驚くほどの高効率です。

予約から発券までの手順も、ANAの公式サイトからスムーズに行え、空席があれば思い立ったタイミングで気軽に旅行を計画できるのも魅力です。

次回の記事では、実際に日帰りで訪れた札幌の観光・グルメ体験を中心に、限られた滞在時間でもしっかり楽しめた旅の様子をお届けします。

これからトクたびマイルでの旅行を検討されている方の参考になれば嬉しいです。ぜひ次回もお楽しみに!

【2025年上半期版】関西発・ANAトクたびマイル行き先傾向まとめ|伊丹・関空・神戸の出現確率データ
ANA今週のトクたびマイルで行く札幌日帰り旅行記|伊丹発・グルメと街歩きを満喫
【2025年4月8日発表】今週のトクたびマイルで伊丹〜新千歳へ!少ないマイルで叶える札幌日帰り旅の予約方法