記事内に広告が含まれています。

岡山観光・出張におすすめ!ザ・ワンファイブ岡山宿泊記|立地抜群&コスパ重視のホテルレビュー

ザ・ワンファイブ岡山宿泊記|観光・出張に便利!岡山旅行に最適なコスパホテル-ザ・ワンファイブ岡山の外観イメージ 旅行・ホテル
この記事は約5分で読めます。

岡山で「コスパの良いホテルを探している」「観光にも出張にも使いやすい立地がいい」とお考えの方にぴったりなのが、「ザ・ワンファイブ岡山」。
岡山城や後楽園へ徒歩圏内、さらに路面電車の駅からもすぐという便利さで、1泊3,000円台から泊まれる高コスパホテルです。
本記事では、実際に宿泊して感じた魅力と注意点を、写真つきで詳しくご紹介します。


今回の予約内容と料金

今回の宿泊は、アメリカン・エキスプレスの「トラベル・オンライン」を利用して予約しました。
選んだのは「スタンダードダブルルーム(禁煙)」で、2名1室・素泊まりのプランです。料金は9,720円(税込)で、ザ・ワンファイブ岡山としてはやや高めの設定でした。
※時期によっては3,000円台からの格安プラン
も出ているため、タイミング次第で価格は大きく変動します。

今回は、アメックス・プラチナカードの誕生日特典(5,000円分のトラベル・クレジット)を利用したため、実質の支払額は4,720円(税込)となりました。

なお、「アメックス・トラベル・オンライン」の検索画面は、一休.comYahoo!トラベルじゃらんなどと比べるとやや見づらく、慣れていない方は使いにくさを感じるかもしれません。

チェックインは15:00〜、チェックアウトは〜10:00と、ビジネスホテルとしては標準的なスケジュールです。


\ ザ・ワンファイブ岡山の料金を各サイトで比較 /
Yahoo!トラベルで宿泊プランを確認する
じゃらんで料金をチェックする
一休.comで空室状況を検索
※最安値やポイント還元率はサイトごとに異なるため、複数サイトの比較がおすすめです。


ロケーション

路面電車の城下電停からホテルを眺める
左奥に見えるのが今回宿泊したホテル「ザ・ワンファイブ岡山」。路面電車の城下電停から見えています。

ザ・ワンファイブ岡山は、岡山城や後楽園へ徒歩約7分という好立地にあります。
JR岡山駅からは徒歩約15分、もしくは路面電車「城下」電停から徒歩1分とアクセスも抜群。
観光にもビジネスにも非常に便利な立地です。

  • 宿泊先名:ザ・ワンファイブ岡山
  • 住所:岡山県岡山市北区丸の内1丁目1-13
  • TEL:086-801-1715
  • 最寄り駅:JR岡山駅(徒歩15分)、路面電車「城下」電停(徒歩1分)

部屋

ホテルの室内
古さは感じますが清潔でシンプルな室内
ホテルの室内
窓の外には岡山名物の路面電車が走る様子が見え、旅情を感じられる景色でした。
ベッドサイドにあるデジタル時計と照明のスイッチ
ベッドサイドにあるデジタル時計と照明のスイッチ
ベッドサイドにあるフッろライトとコンセント
ベッドサイドにあるフットライトとコンセント。携帯の充電にも便利です。
ユニットバス
ユニットバス。シャンプーやコンディショナー、ボディーソープは備え付けです。
ホテル室内のエアコン操作パネルとWifiのパスワードプレート
エアコンの操作盤の横にWifiのパスワードの記載があります。

今回宿泊したのは「スタンダードダブルルーム」。
部屋の広さは約12㎡とコンパクトですが、1泊程度であれば荷物も少なく、特に不便は感じませんでした。ベッドは標準的な140cm幅のダブルサイズです。

室内は清潔感があり、デスク、ユニットバス、壁掛け型の液晶テレビなど、必要な設備は一通り揃っています。Wi-Fiも利用可能で、私は使用しませんでしたが、下り実測値が200Mbps以上との情報もあり、快適に使える環境が整っていそうです。

アメニティは部屋には置かれておらず、1階のアメニティコーナーから必要なものを自由に選ぶスタイルです。
設置されているアイテムは、歯ブラシ、ナイトウェア、カミソリ、ヘアブラシ、ヘアゴム、使い捨てスリッパ、綿棒、シャワーキャップ、ボディスポンジに加え、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液などスキンケア用品まで揃っており、急な宿泊でも安心のラインナップです。

建物自体はやや年季を感じる部分もありますが、館内は隅々まで丁寧に清掃されており、価格以上の清潔感が印象的でした。


館内施設

館内にはコインランドリーや電子レンジが設置されており、長期滞在の方でも快適に過ごせる環境が整っています。1階にはテーブルやソファが配置されたフリースペースがあり、食事をとったり、ゆっくり過ごしたりと、それぞれの時間を楽しむことができます。

そのスペースには無料のコーヒーサーバーも設置されており、自由に利用できるのが嬉しいポイントです。
※2025年3月までは無料で提供されていたコーヒーサービスは、現在は1杯200円のセルフ式有料サービスに変更されています。気軽に利用できる点は変わりません。

さらに朝7時から10時までは、1階のフリースペース一角で地元で人気のコッペパン専門店「つむぎコッペ」による販売も行われていました。種類も豊富で、エレベーター内にメニューが掲示されているので、事前にチェックしておくとよいでしょう。なお、売り切れてしまうこともあるようなので、気になる方は早めの利用をおすすめします。

全館禁煙となっており、タバコのにおいを気にすることなく、静かで清潔な環境でゆっくりと休むことができました。スタッフの対応も丁寧で、チェックイン・チェックアウトは非常にスムーズです。チェックアウトは、エレベーター内に設置された返却ボックスにカードキーを入れるだけ。フロントに立ち寄る必要がなく、朝の出発もスムーズでした。

また、チェックアウト後に荷物を預けることも可能です。フロントに申し出ると、宿泊者自身で荷物置き場に荷物を置くスタイルで、スタッフによるタグ付けや管理は行われていません。荷物置き場はオープンスペースのため、貴重品の管理には注意が必要です。ただし、今回は問題なく荷物を引き取ることができました。


まとめ

ザ・ワンファイブ岡山は、40代の一人旅や出張、カップルでの観光旅行にぴったりのホテルです。
コストパフォーマンスの高さや便利な立地、そして必要十分な設備が整っている点が大きな魅力。岡山駅前のような喧騒はありませんが、周辺には商店街や飲食店が点在しており、少し歩けば雰囲気の良いお店にも出会えます。

落ち着いた場所でゆっくり過ごしたい方には、特におすすめのエリアです。
岡山城や後楽園といった定番観光スポットへのアクセスも良好なので、観光の拠点としても便利。


岡山での宿泊先選びに迷ったら、アクセス・料金・設備のバランスが優れた「ザ・ワンファイブ岡山」は非常に有力な選択肢です。
一人旅・カップル旅行・出張など幅広いシーンで利用しやすく、観光の拠点にぴったり。ぜひ一度チェックしてみてください。

\ 主要予約サイトで価格を比較する /
Yahoo!トラベルでザ・ワンファイブ岡山を予約する
じゃらんでザ・ワンファイブ岡山をチェック
一休.comでザ・ワンファイブ岡山の料金を見る
※時期や曜日によって最安値は変動するため、複数サイトを比較して予約するのがおすすめです。

関西発|車なしで日本一周を実現!「日本一周ひとり旅プラン(徒歩プラン)」徹底解説
岡山観光・出張におすすめ!ザ・ワンファイブ岡山宿泊記|立地抜群&コスパ重視のホテルレビュー
【宿泊レビュー】大江戸温泉物語Premium ホテル風月|別府の絶景温泉を堪能

タイトルとURLをコピーしました