Rutherfords (ラザフォード) Music Bag Navy

ブライドルレザーのビジネスバッグをブラックとハバナ(ワインレッド)の色味で所有しており3つ目の候補として少しカジュアルにも使えそうという理由でネイビーのものを購入いたしました。

ブランド紹介

イギリス北部の町、チェスターにある鞄メーカー。

元々はアタッシュケース、ブリーフケース、フォリオなどの多くの名作イングリッシュブライドルラッゲージを生産し、90年代後半に廃業した『シャトルワース社』の設備一式を買い取ったことが始まり。

1年以上の歳月をかけ買い取った工具、型紙、機械関係をオーバーホールし、 古いシャトルワース社の従業員名簿からかつての手縫職人を探し出し、ラザフォード社に参加するよう説得したことからこの会社が始まっております。

ピュアイングリッシュブライドルレザー(革のもととなる牛自体がイギリス産で、鞣し作業も英国内で行うというもの)、ソリッドブラスの金具、 アイリッシュリネンの糸など、可能な限り英国産の材料にこだわり、 熟練の手縫作業を頑なに再現しているラザフォード社は、いまや大変貴重な存在といっても過言ではないでしょう。

商品詳細

サイズ 幅38センチ×高さ28センチ×厚み6センチ(持ち手部分を除く) 重さ 約900g 素材 イングリッシュブライドルレザー 音楽学校の学生が楽譜を入れて持ち歩いたバッグが原型と言われ、別名、『スコア(楽譜)バッグ』とも呼ばれます。 通常の鞄にあるロック部分やジッパーなど楽器を傷つける様な突起物のない構造になっています。

靴の修理で有名なユニオンワークスの銀座店で購入しました。

WEBストアでも販売されておりますので東京での購入が厳しい方はこちらで購入されてはいかがでしょうか。

最後に

ブライドルレザーの質感が好きで仕事用の鞄は全てブライドルレザー製です。

その中でもカジュアルっぽさもありながらスーツにも合う汎用性の高いデザイン

ネイビーという色味もかっちりし過ぎない感じで今はこの鞄ばかり使用しています。

革製品全体に言えることですが年々値上がりしていますしイギリスのブライドルレザー業界も

ホワイトハウスコックス(Whitehouse Cox)の廃業などあまりいい話題がありませんので購入できる時に購入するのが賢いと思います。

JM WESTON(ジェイエムウェストン) Cap toe oxford #300 Black

15年以上前、年末にパリに旅行した際購入した靴。
日本でいう大晦日の夕方にマドレーヌにあるJMWESTONの店舗に行きましたが店員さんも年の瀬の夕方でイマイチ力の入っていない接客をされたことがいかにも海外らしくていい思い出になっています。

ブランド紹介

フランスの老舗靴ブランドであるJM WESTON(ジェイエムウェストン)は1891年エドゥアール・ブランシャールがフランス リモージュに開いた工房からスタートしました。
 ブランドのシンボルとも言える180 シグニチャーローファー」や、丸みのあるシルエットが人気のUチップ「641 ゴルフ」など、フレンチトラッドを象徴する商品で日本だけでなく世界的にも人気のある靴ブランドです。
 このブランドの特徴として自社のタンナー(革のなめし工場)を所有している点が挙げられます。通常、靴のメーカーは材料は別の業者から仕入れた上で製造するのが普通であるがJM WESTONは本社工場のあるリモージュのほど近くにタナリーを所有しておりレザーソールに関しては全てこちらの革が使用されていると言われています。

商品紹介

Cap toe oxford #300

ビジネスシューズとしては基本の1足とも言えるストレートチップ。
アッパーの革はフランスのタンナー”デュ・プイ”社の物と言われています。
デュ・プイ社はフランのタンナーとして有名でエルメスや他の一流靴メーカーなどがこぞって採用するメーカーです。
(2015年にエルメスの皮革部門の子会社であるHCP(エルメスキュイールプレシュー社)に買収されています。)

アッパー:ブラックボックスカーフ

ソール:シングルレザーソール(カラス仕上げ)

製法:グッドイヤーウェルト製法

スタイルとしては良くも悪くも極めてオーソドックスな形だと思います。
革のきめ細かさなどは流石一流タンナーの革を使用しているといった感じですが イギリスのJhon LobbやEdward Greenの様な造形的な美しさや革の光沢やぬめり感といったものがイマイチ感じられないというのが個人的な感想です。(光沢に関してはクリームで磨いてゆけば元々の革質が良いのでいい感じになると思います)

トゥ部分はユニオンワークスでヴィンテージスチールを装着してもらいました。

購入店舗

JM WESTON マドレーヌ店

住所:1-3 Bd de la Madeleine, 75001 Paris,

地下鉄8,12,14号線 Madeleine(マドレーヌ駅)から徒歩2分程度

地下鉄3,7,8号線 Opera(オペラ駅)から徒歩5分程度

オペラ座(オペラ・ガルニエ)やマドレーヌ寺院といった観光地やプランタン等のデパート、エルメスやジョンロブなど一流ブランドも多く旅行の際に宿泊されるホテルも多い地域になります。

個人的にはセーヌ川左岸 サンジェルマン・デ・プレ等がどちらかというと落ち着いていると感じるので好きです。

最後に

基本的な1足であるストレートチップですが茶系の靴を履く機会が多いためかなり前に購入したものの登板機会が少ないのが現状です。

また紳士靴のドレスシューズに関してはイギリス靴が一番スタイルとして魅力があると感じていてフランス靴はどちらかと言うと実用的なスタイルといった印象です。

しかし、靴は履いて行くほどに艶も出ていい感じになるものですので登板機会を増やしていきたいと思います。

JM WESTON(ジェイエムウェストン) Golf derby #641 Blue

ラザフォードのNavyのミュージックバッグを購入し、この鞄に合う靴を購入しようと考えた際にデザイン的にドレス過ぎず色合いも合うと思い、2018年にフランスに行った際にパリのサンジェルマンデプレ店で購入しました。

ブランド紹介

フランスの老舗靴ブランドであるJM WESTON(ジェイエムウェストン)は1891年エドゥアール・ブランシャールがフランス リモージュに開いた工房からスタートしました。

ブランドのシンボルとも言える180 シグニチャーローファー」や、丸みのあるシルエットが人気のUチップ「641 ゴルフ」など、フレンチトラッドを象徴する商品で日本だけでなく世界的にも人気のある靴ブランドです。

このブランドの特徴として自社のタンナー(革のなめし工場)を所有している点が挙げられる。

通常、靴のメーカーは材料は別の業者から仕入れた上で製造するのが普通であるがJM WESTONは本社工場のあるリモージュのほど近くにタナリーを所有しておりレザーソールに関しては全てこちらの革が使用されていると言われています。

商品説明

Golf derby #641

1955年ゴルフ場の芝生で誕生したとの話からGolfと名付けられたこの商品

世界的な写真家であるロバート・キャパ(Robert・Capa)もこの靴を愛用していたとの逸話もあり別名『ジャーナリストシューズ』というニックネームもある靴です。

フォルムとしてはカジュアル色が強くジャケットスタイルやデニムで綺麗目に合わせるのが最適だと思います。

あと、ソールがラバーソールの為、天候をあまり気にせず履くことができる点もこの靴の便利なポイントになると思います。

アッパー:ブルーボックスカーフ

ソール:オールテランラバーソール

製法:グッドイヤーウェルト製法

見た目はコロンとした感じでスーツ似合わせるというよりジャケットや綺麗目なカジュアルに合わせるのが良さそうなフォルムです。

ソールにはタイヤメーカーやミシュランガイドで有名なミシュランと共同開発したリッジウェイソール(ラバーソール)が使用されています。

箱は現在ブルーの綺麗なデザインの物に変わっています。

靴の絵も載っているので箱での保管をする場合でもどのような靴が入っているか一目瞭然です。

靴と一緒にシューズツリーも購入しました。

購入店舗

JM WESTON サンジェルマンデプレ店

住所:49 Rue de Rennes, 75006 Paris,

地下鉄4号線 Saint-Germain-des-Prés(サンジェルマンデプレ駅)から徒歩3分程度

店舗としてはこぢんまりしたところですがフランス語・英語が堪能ではない私ですが丁寧に接客して頂きました。

少し歩いていけば百貨店のLe Bon Marche(ボンマルシェ)やムール貝のワイン蒸しが美味しいChezLeon(レオン)等がある買い物や食事を楽しむには便利な立地です。

最後に

2018年に購入してからあまり履く機会がなくまだまだ綺麗な状態です。

ジャケットスタイルや休みの日の綺麗目なカジュアルスタイルにも合うので少しづつ出番を増やしていければと思います。

JM WESTONに限らず革靴の履き始めは靴擦れ等、足のダメージが大きいためまだまだ履き込まれていない靴があるのが正直なところです。

靴自体は非常に好きなので履き込まれた靴なども順次ご紹介していきたいと思います。

Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)Alden(オールデン)コードバン アンライニング ローファー

アメリカの老舗衣料品店である(Brooks Brothers)ブルックス・ブラザーズが同じくアメリカの老舗靴メーカーであるAlden(オールデン)に別注したコードバンローファーをご紹介したと思います。

ブランドについて

Brooks Brothers(ブルックス・ブラザーズ)

1818年ヘンリーサンズブルックスによって創業されたアメリカの衣料品店

ブランドのロゴである金の羊(Golden Fleece)は1430年ごろ、バーガンディー公爵フィリップが自分達の結婚式のために、ポルトガル人の花嫁イザベラに敬意を表して作ったものである。

そして、ゴールデンフリース騎士団の紋章として使用されたのち、イギリスのみならず、各国の羊毛商やかつらを扱う商人に使用されることとなった。

ブルックス・ブラザーズでは1850年頃からゴールデンフリースをシンボルとして使用し1915年に登録商標として許可されたようです。

顧客としては大統領経験者ではリンカーン、セオドア ルーズベルト、ジョン F ケネディ、ジョージ ブッシュ、ビル クリントンなどがいたようです。

リンカーンに関しては暗殺された際に着用していたフロックコートがブルックス・ブラザーズのものであったと伝えられています。

Alden(オールデン)

1884年、アメリカ、マサチューセッツ州にて創業。

オールデン(ALDEN)は、1884年、アメリカ、マサチューセッツ州にてチャールズ・H・オールデンにより設立されたシューズブランド。初期はカスタムメイドブーツや受注生産による紳士用の靴を提供していた。

数度の工場拡大と移転の後、1970年、現在の工場があるミドルボロウに移転。オールデンからターロー家にブランドは引き継がれ、その後、4代に渡りブランドを守り続けているメーカーになります。

ブルックス・ブラザーズとオールデンの関係

 ブルックス・ブラザーズは衣料品全般を扱う中で靴に関してイギリス製のドレスシューズに関してはイギリスのビスポークメーカーであるPeal & Co.(のちに商標を買い取りEdward GreenやCrockett & Jonesに製造委託)やChurch’s(チャーチ)のものを扱い、アメリカ製に関してはAlden(オールデン)のものを扱っていました。

Church’sやAldenに関してはソック部分にはBrooks EnglishやBrooks Brothersの記載のみで一般的にはどこが製作しているかは明らかにされていませんでした。

話によるとオールデンの経営状態が良くない際に支えていた関係で上質な製品を優先して供給していたと言われています。

今回紹介しているアンラインド(内貼りなしのコードバン)は肉厚な革が必要なため中々量の確保が難しく、日本の販売代理店であるラコタやセレクトショップでの別注が行われた際も

何年かに一度の頻度で数量も限られていたと思います。

アメリカのホーウィン社のスタンプが見えます

購入の経緯

学生時代にブルックス・ブラザーズでアルバイトをしていたことがありその時の店長さんがこの靴の履き心地の良さを力説していて非常に気になっていました。

しかし、その時の販売価格が¥6,9000.-位(今の金額からすると半額程度ですが)で学生には高嶺の花で購入することはありませんでした。

その後、社会人になり購入を考えておりましたが足のサイズが日本で販売されていたものでは合わない(当時は9 1/2 くらいまでの扱いだったと思います)為、海外オークション(eBay)で物色して購入しました。

結果的には新品で¥40,000.-程度で購入できたのでかなりお得だったと思います。

その後

購入後、ソックスを履いて履くには少しやぼったくカジュアルで履く機会も中々なかったため

履き心地の良さをあまり感じることもない感じです。

ゆくゆくはブレザーと合わせてプレッピーっぽい着こなしをして楽しみたいと思っています。

ブルックスブラザーズとオールデンの協業は少し前に終了してしまったようでこちらの靴に関しても販売は終了しています。

海外ブランドの製品に関しては年々価格も上昇して行きますし廃業や取り扱い終了等も良くありますので欲しい時に手に入れるのが良いと思います。

SECRID CardProtector

財布を持ち歩いたり定期券を別に持つことが面倒になってきて出来るだけスマートに必要最低限のものを持ち歩けないかと検討した際にデザイン性、実用性を兼ね備えたこと製品に出会ってこちらを使用しています。

ブランド

SECRID オランダの会社になります。

製品に関しては設計から製造までの全ての工程をオランダ国内で行なっているとの事です。

2009年に発売を開始、2010年には世界的に権威のあるRed Dot Design Awardを受賞しております。

Red Dot Design Award は、 iF DESIGN AWARD、International Design Excellence Awards (IDEA)と並ぶ「世界三大デザイン賞」の一つで、国際的に権威のあるデザイン賞です。 1955年に創設され、ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンター(Design Zentrum Nordrhein Westfalen)が主催しています。プロダクトデザイン、ブランド&コミュニケーションデザイン、デザインコンセプトの3つの部門に分かれ、年に一度世界的なデザインの専門家により審査されます。毎年世界70か国以上の企業、組織、デザイナーから18,000件を超える応募があり、世界中の優れたデザイン・トレンドを網羅しています。受賞したデザインは、華やかな授賞式で表彰され、ドイツ、シンガポール、中国にあるレッドドット・デザインミュージアム(Red Dot Design Museums)に展示されます。​​

https://www.interbrandjapan.com/ja/award/red-dot-design-award.htmlより引用

商品紹介

私の場合はほとんどの決済関係はスマホ決済とクレジットカード決済で行なっていますがどうしても前述の決済ができない場所もあるので紙幣を1枚入れておきたいという要望がありました。

そのため、SECRID Card Protectorだけでは足りないのでCard Slideを追加して使用しています。

SECRID Card Protectorはクレジットカードで5枚までなら問題なく入る容量があります。

Card Slideはクレジットカードで4枚程度+して紙幣を1枚折った状態で入れております。

Card ProtectorとCard Slideは綺麗にはまりますがそのままだと外れてしまいますのでMoney Bandでひとまとめにしているイメージです。

色は仕事でスーツを着る機会もありますので黒一色で統一しています。

色めは多岐に渡り組み合わせ次第で自分だけの財布が作ることができる楽しみもあると思います。

Card Slide部分

使用感

1年近く使用していますがワンプッシュでカードが出てくるので非常に便利です。

使用後も空いているスペースにカードを入れるだけなので手軽です。

カードが落ちたりする不安がある方もいるかもしれませんが今のところそういったトラブルはありません。

夏場の時期、ジャケットなどを着ないのでパンツのポケットに入れて持ち歩きできる点も良いところです。革製でありがちな汗での皮の劣化等もありません。

終わりに

キャッシュレスが加速する現在、出来るだけ身軽に生活したい方には非常におすすめの財布になります。

できればCard Protectorのみで生活できるようにもっと持ち物を減らしたいです。

【正規販売店】 セクリッド カードプロテクター シルバー ブラッシュド SECRID CARDPROTECTOR C-BRUSHED SILVER カードケース カード入れ 定期入れ ミニ財布 コンパクト ミニマル ミニマム スキミング防止 メンズ レディース スライド式 シークリッド カードスライド

価格:4,950円
(2022/10/8 12:33時点)

【 全商品 Point 3倍 10/4~10/9 】 セクリッド カードケース メンズ ブラック シンプル マネークリップ Secrid Card Slide Black 並行輸入品 ブランド

価格:9,400円
(2022/10/8 12:35時点)
感想(0件)