ANAのマイルをお得に使える「今週のトクたびマイル」が、2025年8月26日に発表されました。
この記事では、今週の対象路線を主要空港ごとに表形式でわかりやすく整理。あわせて、今回の特徴や過去との比較、来週の予想と前回の予想の答え合わせ(的中率つき)も紹介しています。 トクたびマイルの予約方法や注意点については、記事内の簡易ガイドや別記事へのリンクを参考にしてください。
過去の「トクたびマイル」予想記事については、以下の一覧をご覧ください。
今週のトクたびマイルとは|毎週変わるお得な国内特典航空券
「今週のトクたびマイル」は、ANAが毎週火曜日に発表している期間限定の特典航空券キャンペーンです。
通常より少ないマイル数で国内線が予約でき、週替わりで対象路線が設定されます。
このキャンペーンの概要は以下の通りです:
- 対象路線と必要マイル数の発表:毎週火曜日の正午(12:00)
- 予約・発券期間:水曜日の午前0時 〜 翌週火曜日まで(1週間)
- 搭乗期間:木曜日 〜 翌週水曜日まで(1週間)
- 予約方法:ANAウェブサイト、ANAアプリ、またはANAマイレージクラブアプリのみ。

ANAトクたびマイルの予約・搭乗期間と対象路線一覧【2025年8月26日発表分】
予約・搭乗期間と必要マイル数
予約期間:2025年8月27日(水)〜9月2日(火)
搭乗期間:2025年8月28日(木)〜9月3日(水)
今回はレギュラーシーズンに該当します。
下記の表では、通常時の必要マイル数との比較や割引率もあわせてご確認いただけます。
なお、表は「ローシーズン」「レギュラーシーズン」「ハイシーズン」のタブで切り替え表示が可能です。
旅行時期に合わせて、どのシーズンが該当するかチェックしてみてください。
- レギュラーシーズン
- ハイシーズン
- ローシーズン
区間距離(マイル) | 通常必要マイル | 必要マイル(トクたび) | 割引率 |
---|---|---|---|
0〜300マイル | 6,500マイル | 3,500マイル | 約46%引き |
301〜800マイル | 8,500マイル | 5,500マイル | 約35%引き |
801〜1,000マイル | 9,500マイル | 6,500マイル | 約31%引き |
1,001〜2,000マイル | 10,500マイル | 7,500マイル | 約29%引き |
区間距離(マイル) | 通常必要マイル | 必要マイル(トクたび) | 割引率 |
---|---|---|---|
0〜300マイル | 9,000マイル | 6,000マイル | 約33%引き |
301〜800マイル | 10,500マイル | 7,500マイル | 約28%引き |
801〜1,000マイル | 12,000マイル | 9,000マイル | 約25%引き |
1,001〜2,000マイル | 13,000マイル | 10,000マイル | 約23%引き |
区間距離(マイル) | 通常必要マイル | 必要マイル(トクたび) | 割引率 |
---|---|---|---|
0〜300マイル | 6,000マイル | 3,000マイル | 50%引き |
301〜800マイル | 7,000マイル | 4,000マイル | 約42%引き |
801〜1,000マイル | 8,000マイル | 5,000マイル | 約37%引き |
1,001〜2,000マイル | 9,500マイル | 6,500マイル | 約31%引き |
ANA特典航空券のシーズン区分(2025年)
シーズン | 該当期間(2025年) |
---|---|
L(ローシーズン) | |
R(レギュラーシーズン) | |
H(ハイシーズン) |
※ANAの特典航空券はシーズンにより必要マイル数が異なります。
今週の出発空港別傾向
今週の「トクたびマイル」では、どの空港が多く登場したのでしょうか?
対象路線を空港ごとに集計し、出現回数の多かった上位空港をグラフにまとめました。
旅行先を選ぶ際の参考として、まずは全体の傾向をチェックしてみましょう。

対象路線
- 東京(羽田)
- 大阪(伊丹)
- 大阪(神戸)
- 名古屋(中部)
- 札幌(新千歳)
- 沖縄(那覇)
- 福岡
- 長崎
- 仙台
出発地 | 到着地 | 必要マイル数 |
---|---|---|
東京(羽田) | 八丈島 | 3,500マイル |
東京(羽田) | 富山 | 3,500マイル |
東京(羽田) | 能登 | 3,500マイル |
東京(羽田) | 大阪(関西) | 3,500マイル |
東京(羽田) | 札幌(新千歳) | 5,500マイル |
東京(羽田) | 旭川 | 5,500マイル |
東京(羽田) | 釧路 | 5,500マイル |
東京(羽田) | 山口宇部 | 5,500マイル |
東京(羽田) | 米子 | 5,500マイル |
東京(羽田) | 徳島 | 5,500マイル |
東京(羽田) | 松山 | 5,500マイル |
東京(羽田) | 北九州 | 5,500マイル |
東京(羽田) | 宮崎 | 5,500マイル |
出発地 | 到着地 | 必要マイル数 |
---|---|---|
大阪(伊丹) | 高知 | 3,500マイル |
大阪(伊丹) | 福岡 | 3,500マイル |
大阪(伊丹) | 福島 | 5,500マイル |
大阪(伊丹) | 新潟 | 5,500マイル |
大阪(伊丹) | 鹿児島 | 5,500マイル |
出発地 | 到着地 | 必要マイル数 |
---|---|---|
大阪(神戸) | 沖縄(那覇) | 5,500マイル |
出発地 | 到着地 | 必要マイル数 |
---|---|---|
名古屋(中部) | 旭川 | 5,500マイル |
名古屋(中部) | 長崎 | 5,500マイル |
出発地 | 到着地 | 必要マイル数 |
---|---|---|
札幌(新千歳) | 稚内 | 3,500マイル |
札幌(新千歳) | 静岡 | 5,500マイル |
出発地 | 到着地 | 必要マイル数 |
---|---|---|
沖縄(那覇) | 石垣 | 3,500マイル |
沖縄(那覇) | 熊本 | 5,500マイル |
沖縄(那覇) | 静岡 | 6,500マイル |
出発地 | 到着地 | 必要マイル数 |
---|---|---|
福岡 | 新潟 | 5,500マイル |
福岡 | 小松 | 5,500マイル |
出発地 | 到着地 | 必要マイル数 |
---|---|---|
長崎 | 五島福江 | 3,500マイル |
出発地 | 到着地 | 必要マイル数 |
---|---|---|
仙台 | 広島 | 5,500マイル |
トクたびマイルの予約方法
- ANAマイレージクラブにログイン
- 「特典航空券」→「国内線」から出発地・到着地を選択
- 日付を選び「今週のトクたびマイル」の表示を確認
- 対象便を選び、予約画面に進む
- 【トクたびマイルを使う】にチェックを入れて確定
今週のトクたびマイルの特徴と傾向(2025年8月26日)
2025年8月26日発表分のトクたびマイルは、対象路線数が30路線でした。過去平均の29路線と比べてわずかに多く、お盆明けの需要平準化に合わせて幅広い路線が設定されています。
空港別では、羽田が13路線で最多、続いて伊丹が5路線、新千歳・中部が各2~3路線(新千歳2/中部2)、福岡2路線、那覇3路線、そのほか仙台・長崎・神戸が各1路線でした。羽田発着は八丈島・富山・能登・関西・新千歳・旭川・釧路・山口宇部・米子・徳島・松山・北九州・宮崎と、短中距離・地方向けが中心。離島/地域便としては八丈島や長崎‐五島福江が入っているのも今週の特徴です。
注目路線として、羽田‐北九州は先週(8/19)に続き2週連続で対象入り。九州方面は福岡・長崎に加えて選択肢が広がっています。
また、那覇関連は那覇発3路線(石垣・熊本・静岡)に加え、神戸‐那覇が設定され、今週は“那覇絡み”計4本の構成です。北海道方面も羽田‐新千歳・旭川・釧路に加え、新千歳‐稚内/静岡、中部‐旭川など、各地と結ぶ組み合わせが目立ちます。
お得に移動できた分、宿泊には少しこだわってみるのもおすすめです。
前回の予想と答え合わせ
先週のトクたびマイル予想(2025年8月19日発表分)では、合計30路線をピックアップし、的中数は5路線、的中率は16.6%という結果になりました。
予想記事の詳細はこちら:▶ [前回の予想記事はこちら]
出発空港 | 予想路線 | 的中数 |
---|---|---|
東京(羽田) | 広島・小松・富山・佐賀・大分・鳥取・大館能代・秋田・福岡・岡山・徳島・能登 | 3/12的中 |
大阪(伊丹) | 松山・熊本・宮崎・鹿児島 | 1/4的中 |
大阪(関西) | 札幌(新千歳) | 0/1的中 |
札幌(新千歳) | 釧路・青森・女満別・根室中標津 | 0/4的中 |
沖縄(那覇) | 宮古・石垣・鹿児島 | 1/3的中 |
名古屋(中部) | 福岡・松山・仙台・宮崎 | 0/4的中 |
福岡 | 宮崎 | 0/1的中 |
長崎 | 対馬 | 0/1的中 |
全体的中率:5/30(16.6%)
(前週:13/30 → 的中率26.7%減少 )
次回のトクたびマイル予想(2025年9月2日発表予定分)
ANA「今週のトクたびマイル」、次回は2025年9月2日(火)正午に発表されます。
ANAトクたびマイルの予約・搭乗期間
予約期間:2025年9月3日(水)〜9月9日(火)
搭乗期間:2025年9月4日(木)〜9月10日(水)
2020年7月からの出現データと季節性をもとに、来週の対象になりそうな路線を予想してみました。
出発空港 | 予想路線 |
---|---|
東京(羽田) | 広島・小松・佐賀・富山・大分・秋田・鳥取・大館能代・庄内・岡山・福岡・徳島 |
大阪(伊丹) | 松山・熊本・宮崎・鹿児島 |
大阪(関西) | 新千歳 |
札幌(新千歳) | 釧路・青森・女満別・仙台 |
沖縄(那覇) | 宮古・石垣・鹿児島 |
名古屋(中部) | 福岡・仙台・松山・長崎 |
福岡 | 宮崎 |
長崎 | 対馬 |
※予想はあくまで参考情報です。実際の発表はANA公式をご確認ください。
ANAマイルをもっと効率よく貯めるには?
トクたびマイルを活用するには、日頃から効率的にマイルを貯めておくことが重要です。
たとえば、ANAカードを使ったショッピングでのマイル付与はもちろん、ポイントサイト(例:モッピーやハピタス)を経由したネットショッピングやサービス申込で、通常より多くのマイルが手に入る方法が定番です。
さらに、クレジットカードや電子マネー、ANA提携のホテル・レンタカー利用など、マイルが貯まるシーンは想像以上に多くあります。マイルは「飛行機に乗る」だけでなく、「日常生活の延長」で貯めていくのがコツです。
今週のポイントまとめ
- 対象路線数は30路線(平均29路線よりやや多め)。
- 空港別:羽田13、伊丹5、新千歳2、中部2、福岡2、那覇3、仙台1、長崎1、神戸1。
- 羽田発は地方・短中距離に厚め(八丈島/能登/山口宇部/米子/徳島/松山 など)。
- 羽田‐北九州が2週連続で対象入りし、九州方面のバリエーション拡大。
- 那覇絡みは計4本(那覇発3+神戸‐那覇1)。
- 離島・地域便(八丈島、長崎‐五島福江)と北海道方面の設定が目立つ構成。
今回の発表を見て気になる路線があれば、すぐにANA公式サイトで空席をチェックしてみてください。
▶ 最新情報を逃さないために、ぜひブックマークを!
今すぐANAの特典航空券ページをチェックして、週末旅の計画を立てましょう!
ANA「トクたびマイル」の空港ごとの分析記事もぜひご覧ください